運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-29 第200回国会 衆議院 法務委員会 第13号

この問題は知らないでは済まされないというのがもうずっと、ほかの、芸能人とかでも芸人さんたちでも、知らない、知らないけれども一緒に写真を撮られちゃった、それでもう謹慎処分ということになっているわけですよ。  これは、内閣府主催だけれども、内閣府がそういう失態をやっているんだったらけしからぬと法務省からしっかりと、検察から言う、こういう姿勢で臨まないといけないんじゃないですか。  

櫻井周

2015-03-25 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

しかし、この事件が発覚して学校側は、登校謹慎処分、学校に来て謹慎する。つまり、教育界実態と社会の実態が乖離している。  これは、いじめ問題も含め、ずっと指摘してきたことです。町でやったら逮捕されるものを学校でやったら出席停止にもならないというこの乖離した状況をイコールフッティングにしていく、これなくして、やはり青少年問題というのは語れないと私は思っております。  

義家弘介

2007-10-30 第168回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

報道によりますと、横綱朝青龍が偽の診断書を書いて、入院して治療するはずがモンゴルでサッカーをやって、それが露見して協会が謹慎処分にするとふて腐れてしまう。正に、横綱の品格も品位もない。これには国民もあきれ果てているし、子供たちにも大きな影響というよりも悪影響を与えたんじゃないかなと私は思っています。  

水落敏栄

1992-05-08 第123回国会 参議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第5号

戦争に負けたときには前科者であって、謹慎処分、保護観察を受けてきたわけですけれども、この今の変化時代日本は一人前の国として役割を果たせということが言われておるのだと思います。私はPKOの法案も、それのすべてではありませんけれども、その中の一部だろうというふうに考えるわけです。

田渕哲也

1985-06-14 第102回国会 衆議院 文教委員会 第18号

「昨年六月、上級生十七人を自宅謹慎処分にした。それ以降は大きな暴力事件は起きていないはずだ。」それで、「なぜ、暴力事件が繰り返されるのか。」という、これは恐らく新聞記者の質問だと思いますが、それに対して校長は、「集団生活を維持するにはある程度の規律の厳しさが必要だが、それが暴力につながるのは本当に困ったことだ。本腰を入れて改善しなければと思っている。」こういう記事になっております。  

山原健二郎

1985-06-14 第102回国会 衆議院 文教委員会 第18号

「集団しごき」というふうに書かれておりまして、下級生の中に鼓膜損傷胸部打撲、中には三階のベランダから逆づりをされたとかいうようなことが書かれておりまして、これは、たくましい海の男を育てるという名目で暴力行為がかなり以前から繰り返されており、過去七年間に中途退学者の率は三〇%を超す、昨年六月に上級生十七人を自宅謹慎処分にした、こういう記事が出ておりますが、これは事実そういうことがあったのでしょうか、

山原健二郎

1980-11-12 第93回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

しかも解雇に至った理由を見てみますと、これは判決によるわけですが、いろいろトラブルがありまして、謹慎処分を受けた五名を謹慎を解いて復職させるというときに、誓約書を書け、こう言っているのです。その誓約書は、  本日を以って謹慎処分を解除されましたならば、謹慎中に私の過去の職員としての行為について充分自己反省を致しました。

正森成二

1980-04-16 第91回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

閉門を仰せつけるということになりますか、あるいは謹慎処分にするということになりますか。十五点になってからあわてくさって免許取り消しになったのじゃ商売にならない、食っていけない、こういう泣き言を言ってこない事前の措置があってしかるべきではないかという気がするのでありますが、その点はいかがでしょうか。

沢田広

1972-06-01 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

あるいは、何か謹慎処分を受けるようなことをやると級を下げるということになっているわけですね。そうすると、子供というのはどうかと言いますと、表面上、教官に対してうわべだけ取りつくろって、ともかく時間だけ来るのを待つということになりかねないと思う。  

横路孝弘

1963-05-24 第43回国会 衆議院 文教委員会 第17号

事件の内容といたしましては、去る十五日、上級生下級生をなぐったということから謹慎処分を受け、その謹慎処分に対して不満に思うところの二年生、三年生のほとんど全員が、生徒会を開いて一斉帰郷を決議し、百人ほどが、十名ほど残して、ほとんどが帰郷をしてしまっております。そうして帰ってまいったのが十九日です。こういう事件です。

三木喜夫

1956-08-30 第24回国会 衆議院 外務委員会 第63号

大学理事会は、学生の当日の行動に少々の行き過ぎはあっても、合法的にかつ大学学長の許可を受けて行なったことであるので、厳重処分するに忍びないとして、五名の学生謹慎処分をすることを決定し、アメリカ民政府に報告しました。ところがアメリカ民政府は、謹慎処分ではなまぬるい、だれかれを加えて退学処分せよと理事会に強圧を加えてきました。

瀬長亀次郎

1954-10-20 第19回国会 参議院 法務委員会 閉会後第10号

そのほかにいろいろ院内の秩序維持のために謹慎処分等をさせる場合がありますので、懲戒室を別棟として独居室三十を設ける。病室は収容人員三百名に対して十名を基準として設立する。様式は鉄筋コンクリート、少くともブロック建でなきや困る、こういつたような結論が出ておりますので、御参考までに。

小川洋

  • 1